ひとり親就労支援プロジェクト第6期募集!(東京在住・在勤者)
離婚してシングルマザーになったとき、就職をしようとしても資格もないし、経験もないし・・・何からどうしたらいいのかわからない。ただ、気持ちだけが焦る。
そんな東京都のひとり親の方へ、ひとり親就労支援プロジェクトのご案内です。
4つの条件がすべて当てはまっているか、確認してみて下さいね!
ひとり親就労支援プロジェクト第6期募集(11/2まで)
このような現状を踏まえ、東京ボランティア・市民活動センターでは、グローバルな金融機関であるゴールドマン・サックスのご支援いただき、東京都ひとり親家庭福祉協議会とも連携し、本プロジェクトを通じて、経験豊富な就労アドバイザーが一人ひとりの強みや希望、状況に応じた就労相談を継続的に実施しています。
本プロジェクトでは参加者が「自らキャリアアップする力を身につける」支援を行っています。
※このプロジェクトは、ゴールドマン・サックス・ギブズ・コミュニティ支援プログラムの一環として実施します。
第6期募集要項
▼実施期間 2016年2月~2017年3月
①就労アドバイザーによる継続的な個別相談
②託児サポート
③資格取得のための支援
④お子さんの学習支援
▼実施会場
①は飯田橋「セントラルプラザ」周辺(予定)
▼定員 30名
▼応募締切 2015年11月2日(月)必着
▼共済
・東京ボランティア・市民活動センター
(社会福祉法人 東京社会福祉協議会)
・一般財団法人 東京都ひとり親家庭福祉協議会
ひとり親就労支援プロジェクトについて
①ひとり親
②現在働いている方または1年以内に働いた経験のある方
③世帯年間総収入が400万円以下の方
④都内在住または都内に通勤している方
▼支援内容
経験豊富な就労アドバイザーとの定期的な面談を通して、「3か年のキャリアアップ計画を作り、実行する」ことを支援します。
キャリアアップについての考え方・知識・スキル・行動力が身につくようなアドバイスや仕事の探し方などについて助言します。
・期 間:2016年2月からの6か月間とその後(3か月後と6か月後)に、就労アドバイザーと個別に面談をします(全8回)
・面 談:月1回、第1回は60分。第2~8回は各回40分。
・面接日時:土・日・水曜日のいずれか。※相談時間帯は10~16時の間で応相談。
・面会会場:飯田橋「セントラルプラザ」(飯田橋駅より徒歩1分)周辺を予定。
・支援内容:
①就労アドバイザーと、月1回の個別面談を等して、「3か年のキャリアアップ計画」を作成し、実行できるようにアドバイスします。
②託児サポート(面談及び資格取得に必要な場合。子供の年齢制限なし。上限18万円
③資格取得のための支援(上限20万円)
④お子さんの学習支援
(2016年9月時点で小学4年生から高校3年生のお子さんが対象。詳細については2016年1月24日の第6期参加者向け説明会でご説明します。)
⑤参加者同士の交流会も開催します。
※上記②のうちの資格取得に必要な場合の託児サポート、③資格取得のための支援、④お子さんの学習支援は、2016年8月(予定)の承認委員会で認めらたものに助成します。
▼応募書類
応募締切日:(2015年11月2日必着)までに、下記書類を「お問合せ・送付先」までお送りください。
必要書類:
①指定申込書 ※必ず第6期様式のものをお送りください。
②現在および過去の就労状況を確認できるもの ※最近6か月の給与明細書または指定の就労証明書
※指定用紙は、http://www.tobokyou.net/publics/index/85/からダウンロードすることもできます。
ひとり親就労支援プロジェクト第6期の流れ
①応募書類の送付
応募書類を応募締切日11月2日(月)までに東京都ひとり親家庭福祉協議会に送付してください。
1:指定申込書
2:現在および過去の就労状況を証明するもの
最近6か月の給与明細書または指定の就労証明書
※提出書類の返却はいたしませんので、ご了承ください。
②応募書類による1次選考
選考委員会による1次選考(書類審査)を行います。
1次の選考結果は、11月25日(水)までに郵送します。
2次選考へ進んでいただく方には、面接を実施する場所と時間をお知らせします。※事務局より電話にて連絡させていただく場合もあります。
③面接による2次選考
応募書類による1次選考を通過した方は、選考委員会による面接を受けていただきます。面接日は、12月6日(日)を予定しています。
2次の選考結果は、12月12日(土)までに郵送で連絡します。その際に第6期生としてご参加いただく方には、説明会についてご案内します。
※事務局より電話にて連絡させていただく場合もあります。
④第6期参加者向け説明会
第6期生としてご参加いただく方には、1月24日(日)の説明会で本プロジェクトの詳細について説明させていただきますので、必ずご出席ください。
⑤面談:第1回目(60分)
就労アドバイザーと面談し、今までの経験や強み、本人の希望などをもとに『3か年のキャリアアップ計画』を立てていきます。
⑥面談:第2~5回目(各回40分)
月1回就労アドバイザーと面談します。その中で資格取得を目指し
た方が良いと就労アドバイザーが判断した場合は、資格取得を視野に入れた計画を立てます。
⑦面談:第6回目(40分)
6か月の面談が修了し、その後どのように『3か年のキャリアアップ計画』を実行するかを相談します。必要であれば、資格取得、託児サポート、お子さんの学習支援を申請します。
⑧承認委員会2016年8月(予定)
承認委員会で必要と認められた場合、資格取得のための通学を開始します。通学に必要な託児サポート代や、お子さんの学習支援もこの承認委員会で必要と認められることを要します。
⑨フォローアップ面談(2回)
最終面談を終えて3か月後、6か月後に就労アドバイザーと面談しながら『3か年のキャリアアップ計画』を実行します。
ゴールドマン・サックス・ギブズ・コミュニティ支援プログラム
ゴールドマン・サックス・ギブズ・コミュニティ支援プログラムは、「貧困の連鎖」の問題解決に真正面から取り組んでいます。
http://gs.tvac.or.jp/
▼ゴールドマン・サックスについて
ゴールドマン・サックスは、投資銀行業務、証券業務および資産運用業務を中心に、幅広い金融サービスを提供している世界有数の金融機関です。世界中で展開する事業拠点を中心に、各地域の社会、環境、経済のニーズに応じた社会貢献活動を積極的に展開しています。
1997年以来、毎年継続して行われている社員参加型の地域ボランティア活動プログラムの「コミュニティ・チームワークス」をはじめ、毎年年末に児童養護施設で暮らす子ども達に願いどおりのプレゼントを届ける「サンタ・プロジェクト」やDV当事者女性等を対象とした就労支援プログラムの一環としてビジネス・スーツを社員から募り寄付をする「明日へのドレスアップ」など多岐にわたる支援活動を行っています。
http://www.goldmansachs.com/japan/citizenship/
▼社会福祉法人 東京都社会福祉協議会 東京ボランティア・市民活動センターについて
議会は社会福祉に関わる様々な課題の解決や、福祉サービスの向上などを目的として、広報・啓発や調査・研究、講座・研修、ボランティア・市民活動の推進、権利擁護、福祉人材の確保、政策提言など、幅広い活動を行っている公共性の高い非営利の民間団体です。福祉サービス提供事業者、福祉団体、行政組織、ボランティア・グループ、NPOや市民活動団体、企業など、都内の福祉に関わる関係者の幅広いネットワークづくりを通して、誰もが暮らしやすい地域社会の実現を目指して活動しています。
なお、東京ボランティア・市民活動センターはそのひとつの事業部であり、1981年よりボランティアやNPOといった市民たちの営利を目的としない主体的な社会貢献活動や企業の社会貢献活動を推進・支援しており、本プロジェクトの運営を行っています。
▼社会福祉法人 東京都社会福祉協議会 東京ボランティア・市民活動センターについて
一般財団法人 東京都ひとり親家庭福祉協議会は、母子及び父子並びに寡婦福祉法(昭和39年法律第129号)に基づく東京都で唯一の公益団体です。ひとり親家庭及び寡婦の皆様の自立精神の確立を図り、相互扶助と福祉の増進に努め、健全な家庭生活をもたらすことを目的として活動を展開しています。また、都内の地区母子会との連絡・提携機関としての役割も果たしています。
ひとり親家庭及び寡婦の皆様が自立し、いきいきと輝いて生きるために取り組んでいる事業としては次のようなものがあります。
・ひとり親家庭の生活相談や就労支援を中心とする東京都委託事業「はあと」の運営
・講座や研修の実施
・電話相談「母子相談の家」事業
・東京都全域のひとり親家庭の皆様の会「東京ムーヴ」事業 他
http://www.tobokyou.net/
▼お問合せ・送付先
一般財団法人 東京都ひとり親家庭福祉協議会
(担当:須田)
〒162-0823
東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ5階
Tel:03-5261-1341 Fax:03-5261-1343
E-mail:hitorioya@tobokyou.net
JR総武線飯田橋駅西口下車徒歩1分
東京メトロ 飯田橋駅B2b出口より直結
まとめ
その間の託児サポートや、資格取得の支援、そしてお子さんの学習支援までしてもらえるなんて、こんなチャンスは、なかなかないですよね!
とても人気の講座のため、定員を超えると抽選となってしまいますが、応募する前にあきらめないで、ぜひ挑戦してみてくださいね!
東京に在住・在勤でない方は、お住まいの地域で同じような支援がないかを調べてみてくださいね!
あなたの人生も、お子さんの人生も良い方向へ進んでいくように応援しています!
【追伸1】
シングルマザー向けメールマガジン
笑顔でつなごう!メルマガ登録はこちら
>>メルマガ登録はこちら
【追伸2】
LINE@アカウントを作りました!
LINE@でもつながって頂けたら嬉いです!
スマホからはコチラをクリック後確認ボタンを押すだけでOKです。
【都丸美由紀LINE@】
今パソコンで開いている場合はスマホで
LINEを開いて「@miyuki1011」をID検索してくださいね^^
シングルマザー向けのLINE@はこちら!
ひとり親向けの情報をお届けします。
スマホからはコチラをクリック後確認ボタンを押すだけでOKです。
【日本シングルマザー協会LINE@】
今パソコンで開いている場合はスマホで
LINEを開いて「@sinmama」をID検索してくださいね^^
【追伸3】
ひとり親カフェいたばし(板橋区母子福祉連合会:板橋ぼしれん)では、一緒に集まる仲間を募集しています!
ひとりで参加する勇気がないひと!
全然問題ありません!参加してくださいね♪
>>お申込はこちら
今日もたくさんの笑顔がつながりますように\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/